【中米原産のラン】Gur.aurantiaca ('Cimarron Valley'JC/AOS × self) (原種)グアリアンセ オウランティアカ(シマローンバレーの実生株)
3,000円~3,800円
【中米原産のラン】Gur.aurantiaca (Sun Dew × self) (原種)グアリアンセ オウランティアカ(実生株)
2,000円~2,500円
【中米原産のラン】Gur.aurantiaca 'Nectarine' (原種)グアリアンセ オウランティアカ 'ネクタリン'
3,500円
【限りなく白色に近い・ボール咲きカトレア原種】Gur.bowringiana var.albescens ‘Tower Grove' (原種)グアリアンセ ボーリンギアナ アルベッセンス‘タワーグロウブ'
6,000円
【ブルー系・ボール咲きカトレア原種】Gur.bowringiana var.coerulea ‘Sky Blue' (原種)グアリアンセ ボーリンギアナ セルレア ‘スカイブルー'
【ブルー系・ボール咲きカトレア原種】Gur.bowringiana var.coerulea ‘Twist' (原種)グアリアンセ ボーリンギアナ セルレア ‘ツイスト'
3,500円~5,000円
【ボール状に咲くカトレア系原種】Gur[C].skinneri (原種)グアリアンセ(旧カトレア) スキンネリ
【ハリソニアナの優秀個体・カトレア系原種】C.harisoniana ‘Streeter's Choice'(原種)カトレア ハリソニアナ ‘ストリーターズチョイス’
10,000円
【ベネズエラを代表する原種カトレア】C.lueddemanniana 'Elcerit'☓self (原種・実生)カトレア ルデマニアナ
2,500円~3,500円
【原種ミニカトレア】C.luteola(原種)カトレア ルテオラ
2,500円~3,300円
【カトレア原種】C.maxima (from Ecuador) (原種)カトレア マキシマ
2,300円~3,000円
【エクアドル産原種カトレア】C.maxima var.alba 'Pe2' (原種)カトレア マキシマ アルバ'Pe2'【自然個体分け株】
15,000円
【ブルー系ミニカトレア原種】C.sincorana fma.coerulea (原種) カトレア シンコラーナ セルレア(実生)
2,800円~3,300円
【南米コロンビア産カトレア原種】C.warscewiczii (原種)カトレア ワーセウィッチ
4,500円~5,500円
【真紅のベストセラーミディカトレア】Ctt.Jewel Box ‘Scheherazade'(交配種)カトレア系 ジュエルボックス 'シェヘラザード'
2,300円
【カトレア系では脅威の花持ち!オレンジのミニカトレア】Ctt.Candy Ball‘Happy Child'(交配種)カトレア系 キャンディーボール‘ハッピーチャイルド’
2,000円
【星型の紅白色カトレア】Lcr.Village Chief Parfum 'Snowy Crystal'(交配種)カトレア ヴィレッジチーフパルファム‘スノーウィークリスタル’
5,500円
【明るく発色の良いミディカトレア】C.Love Castle ´Happiness'(交配種)カトレア ラブキャッスル´ハピネス'
【花持ちの良いオレンジ色のミディカトレア】Rth.Golden Jubilee 'Indian Summer'(交配種)カトレア系 ゴールデンジュビリー‘インディアンサマー’
【ふくよかな紅白のベストセラー大輪カトレア】C[Lc].Melody Fair ’Carol’ HCC/AOS(交配種)カトレア メロディーフェアー’キャロル’
6,500円~7,500円
【まるでベルベットの様な濃紫紅色スプラッシュカトレア】Ctt.Tristar Bouquet 'Salvia' (交配種)カトレア系 トライスターブーケット ‘サルビア’
【ブルー系中輪ボール咲きカトレア】Rth.Lois McNeil 'Vi-Blue Hawaii' (交配種) カトレア系 ロイスマクネイル ‘ビ-ブルーハワイ’
5,000円~6,000円
【鮮やかな紫紅色中輪カトレア】Rlc.Hisako Akatsuka 'Volcano Queen'(交配種)カトレア系 ヒサコ アカツカ ‘ボルケーノクィーン'
4,500円
【白色中輪〜大輪カトレア】C.Angel Bells 'Suzie'(交配種)カトレア エンジェルベルズ ‘スージー'
5,500円~6,500円
【優雅な雰囲気のブルー系カトレア】C.C.G.Roebling 'Blue Indigo'(交配種) カトレア シージーロブリング ‘ブルーインディゴ’
8,500円~10,000円
【アウトレット・ワインカラー中大輪カトレア】Rlc.Makaha Enchantress 'Wine Bright'(交配種)カトレア系 マカハエンチャントレス‘ワインブライト'
2,300円~2,800円
【発色の良いミニカトレア】Lc.Cosmo-Aloha(交配種)カトレア コスモ - アロハ
1,800円~2,500円
【艶やかな紅白色のミディカトレア】C.Purple Cascade 'Fragrance Beauty' (交配種)カトレア パープルキャスケード‘フレグランスビューティー’
【初夏咲き・ブルーカトレア】C.Canhamiana coerulea‘Mauve'(交配種)カトレア カンハミアナ セルレア 'モーブ'
5,000円
【ちょっと栽培難易度高い?中輪系ブルーカトレア】C.Memoria Robert Strait 'Blue Hawaii' (交配種)カトレア メモリアロバートストレイト‘ブルーハワイ'
5,000円~7,500円
【太陽フレアの様なミディカトレア】C.Nice Holiday ‘Suntopia' (交配種)ミディカトレア ナイスホリデー‘サントピア'
【丸々でふくよかなミニカトレア】Ctt.Pixie Lair ‘Apollon' (交配種)ミニカトレア ピクシーレイアー‘アポロン'BM/JOGA
【ファジーカラーの色彩を楽しめるミニカトレア】Ctt.Fairyland ‘Ann' (交配種)ミニカトレア フェアリーランド‘アン'
1,500円~2,000円
【香りを楽しむカトレア】Rlc.Suan Puttan 'M' (交配種)カトレア スアンプタン ‘エム'
6,000円~7,000円
【星のような大輪カトレア】Lc.Ballet Folklorico 'Eloquence' (交配種)カトレア バレット フォルクロリコ ‘エロケンス'
【リップが印象的な貴重な夏咲品種】Rlc.Tatarown‘Blumen Insel'CR/HOS (交配種)タタロウン’ブルーメン インセル’
【多肉植物のような質感の花】Ctt.Chocolate Drop ‘Kodama'(交配種)カトレア チョコレートドロップ 'コダマ'
4,000円~5,000円
【香りも楽しめる中大輪イエローカトレア】Rlc[Blc].Goldenzelle ‘Lemon Chiffon'(交配種)カトレア ゴールデンゼル 'レモンシフォン'
Rlc[Bc].Donna Kimura‘Paradise Tami'(交配種)カトレア ドナ キムラ‘パラダイスタミ'
【オレンジに燃えるカトレア】Ctt.Fire Dance ‘Patricia' (交配種)カトレア ファイヤーダンス‘パトリシア'
3,500円~4,500円
【花持ちの良いミニカトレア】Rth.Free Spirit ‘Lea' (交配種)ミニカトレア フリースピリット‘レア'
1,800円~2,300円
Rlc.Glenn Maidment 'Aranbeem' SBM/JOGA (交配種)カトレア グレンメイドメント‘アランビーム'
5,500円~7,500円
【丸い濃色花】C[Lc].Mini Purple ‘Grande'SM/JOGA(交配種)カトレア ミニパープル 'グランデ’
2,000円~2,800円
C[Lc].Mini Purple‘Junko' (交配種)カトレア ミニパープル'ジュンコ’
【年に2回花が咲く可能性のあるミニカトレア】C[Lc].Mini Purple coerulea ‘Blue Hawaii'(交配種)ミニカトレア ミニパープル セルレア'ブルーハワイ’
1,800円~2,800円
【紅白のミニカトレア】C.Pri Pri 'Yuki' (交配種)カトレア プリプリ'ユキ'
【秋咲き濃色ラベンダー色カトレア】Rlc[Blc].Sweet Anniversary 'Yellow Eye' スイートアニバーサリー‘イエローアイ'
【ブルー系ミディカトレア】C.Tydea coerulea カトレア ティディー セルレア
2,000円~2,600円
Rlc[Blc].Yen Corona 'Little Spirit' (交配種)カトレア イェン コロナ ‘リトルスピリット'
【オリエンタルなムスクの香り】Guaricyclia Kyoguchi(交配種)グアリシクリア キョウグチ
2,800円~4,200円
【めっちゃ大きい極大輪系カトレア】Rlc[Blc].Saint Clement 'Trinity'(交配種) カトレア系 セントクレメンツ‘トリニティー'
6,500円
C.Cariad's Mini-Quinee 'Angel Kiss' BM/JOGA (交配種)カトレア カリアズミニクィニー‘エンジェルキッス'
【太陽光線下で花がキラキラ輝く色彩を持つカトレア】Ctt.Dancing Ruby‘Royal Velvet'BM/JOGA,HCC/AOS (交配種)カトリアンセ ダンシングルビー‘ロイヤルベルベット'
【夏の花です】Rlc.Dora Louise Capen 'Lea' (交配種)カトレア ドラ ルイス ケイペン ‘レア'
【黄色と赤色のコントラストが素敵なミディカトレア】Rlc.Jong Jou‘Golden Dragon' (交配種)カトレア系 ジョンジュ‘ゴールデンドラゴン'
【香りの良い大輪ライトピンクカトレア】Rlc.Chesty Puller 'Blumen Insel' (交配種) リンコレリオカトレア チェスティープラー ‘ブルーメンインセル'
【サーモンピンク色のベストセラーカトレア】Rlc.George King 'Serendipity' (交配種) リンコレリオカトレア ジョージキング ‘セレンディピティー'
Ett. Hsinying Orange‘Ching Hua’ エピカタンセ シンインオレンジ ‘チンファ’ (次年度開花予定株)
3,000円
【オンシジウムの様に咲き誇る】Enanthleya Middleburg‘MAJ'(交配種)エナンスレア ミドルバーグ'MAJ’AM/AOS
3,000円~4,000円
【永遠のベストセラー】C.Estella Jewell‘Kazumura’AM/AOS (交配種) ミディカトレア エステラジュエル‘カズムラ’
1,500円~2,300円
原産地は、中米メキシコから南米ブラジルにかけて広範囲に分布しています。原生種だけでも40〜80種、交配種(登録されていない種類も含めば)をあわせると、天文学的な数の種類に膨れ上がります。
カトレアの名前の由来は、この花の最初の収集者で、持ち帰った株を6年後に栽培で咲かせた園芸家ウイリアム・カトレイにちなんで名付けられました。カトレアを国花とする国には、コロンビア、ブラジル、ベネズエラ、コスタリカ、フィジー、ケイマン諸島があります。
花期 主に年に1回、品種により春咲き、夏咲き、秋咲き、冬咲きにわかれます。
ポイント カトレアは日光を好むので、なるべく日当たりのよい場所で栽培します。できれば梅雨明けから9月下旬頃まで屋外の風通しの良い場所に置き、30〜50%の遮光をします。
気をつけたいのは冬越しのとき、栽培温度は品種により異なりますが、おおむね冬場は最低でも大型のカトレアの場合は10℃以上、中輪・ミニの場合は6℃以上にします。